過去の展覧会 基本情報 出品作品 イベント 見どころ
- カルメン Carmen
- 1967年制作 リトグラフ 全200部のうち no.25
- ダフニスとクロエ Daphnis et Chloé
- 1957~60年制作/1961年刊行 リトグラフ42枚 全270部のうち no.51
- 1扉
- 2ラモーンによるダフニスの発見
- 3ドリュアスによるクロエの発見
- 4ラモーンとドリュアスの夢
- 5小牧場の春
- 6狼を捕える罠
- 7泉のほとりのダフニスとクロエ
- 8クロエの判断
- 9クロエの接吻
- 10ドルコーンの策略
- 11真昼、夏
- 12つばめ
- 13ドルコーンの死
- 14ニンフたちの洞穴
- 15ブドウの収穫
- 16フィレータースの果樹園
- 17フィレータースの教え
- 18メテュムナの若者たち
- 19クロエの誘拐
- 20ダフニスの夢とニンフたち
- 21ブリュアクシス将軍の夢
- 22ニンフたちへの捧物
- 23牧神パンの饗宴
- 24シュリンクスの伝説
- 25冬
- 26小鳥狩り
- 27ドリュアス家での食事
- 28春
- 29ダフニスとリュカイニオン
- 30木精(エコー)
- 31夏の季節
- 32死せるイルカと三百エキュ
- 33クロエ
- 34果樹園
- 35バッカス神の物語と神殿
- 36荒らされた花々
- 37ダフニスとグナトーン
- 38ディオニソファネースの到来
- 39クリアリステーから着物を着せられ髪を結ってもらうクロエ
- 40祭の間に娘を見出すメガクレース
- 41ニンフたちの洞穴での婚礼の祝宴
- 42結婚
- アラビアン・ナイト(『アラビアン・ナイト』からの4つの物語)Four Tales from the Arabian Nights
- 1946年制作/1948年刊行 リトグラフ12枚 全111部のうち no.29
- 1-3カマル・アル・ザマンと宝石商の妻
- 4-7海から生まれたユルナールとその息子ペルシア王バドル・バシム
- 8, 9漁師のアブダラーと人魚のアブダラー
- 10-12黒檀の馬
- 神々の大地で Sur la Terre des Dieux
- 1967年刊行 リトグラフ10枚+序文カット2図 全120部のうち no.95
- 1私たちは草原の花の間で暮らしている。
雑木林の清涼は私たちのやすらぎの場である。
アリストファネス(紀元前5世紀) - 2子どもたちよ、エロスは神である。彼は若く美しく、翼をもっている。
それゆえ彼は若さを好み、美を求め、
あのゼウスよりも大きな力をもって人々の魂をうっとりさせるのだ。
ロンゴス(3世紀頃) - 3黄金のアフロディテなくしていかなる生活、いかなる歓びがあろう。
ああ、みつばちの贈物、愛のしとね、青春のうっとりするような花。
これらの甘美なものが私を感動させなくなったとき、私は死んでしまいたい。
ミムネルモス(紀元前6世紀) - 4そしてあなたはその柔らかなうなじに、うっとりさせる花の、
酔うような花飾りを結んだ。
王にもふさわしい貴重な香料、ミルラが、豊かにあなたの巻毛を香らせた。
サッフォ(紀元前7世紀) - 5白くうずまくアウリスの岸辺で、帆を張ることもできず船倉も空になり、
兵士たちが不平のうなり声を上げたとき…
アイスキュロス(紀元前5世紀)
- 6女性には何が残されたのか、彼女は何を与えられたのか、美である。
それが彼女の忠実な甲冑であり、投槍であり、楯なのだ。
なめ尽す炎も戦士の情熱も、すべて屈服せざるをえない…彼女は美しい。
アナクレオン(紀元前5世紀) - 7歌っておくれ、ムーサたちよ。私とともに田園の歌をもう一度歌っておくれ。
「おおパンよ、パンの神、そなたがたとえ今リュカイオス山の尾根に
お出かけであるとしても…」
テオクリトス(紀元前3世紀) - 8私の美しいあの人は、
明日私から杜松の上の巣からとってくる一羽の野鳩を受けとるだろう。
テオクリトス - 9そのとき人々は皆、神酒を満たした杯を神に捧げ、
花婿にあらんかぎりの幸福を祈った。
サッフォ - 10幸福な花婿よ、汝は望んでいた結婚をし、
望んでいた乙女を手に入れた。
サッフォ
- サーカス Cirque
- 1967年刊行 リトグラフ38枚(カラー23枚、モノクロ 15枚) 全270部のうちno.37
- うち30枚出品(カラー23枚、モノクロ7枚)
- ✽ この作品では、個々の図版に題名がつけられていません。会場内のキャプションは当館が付したものです。
- No.作家名
Artist作品名
Title制作年
Year形質
Technique, Material - コレクション・コーナー「西洋絵画名作選」 Masterpieces from the Collection of European Painting
- 1ポール・セザンヌ
Paul CÉZANNE 麦藁帽子をかぶった子供
Child with a Straw Hat 1896~
1902頃画布、油彩
Oil on canvas - 2クロード・モネ
Claude MONET チャリング・クロス橋
Charing Cross Bridge 1899
画布、油彩
Oil on canvas - 3ピエール=オーギュスト・ルノワール
Pierre-Auguste RENOIR 読書する女
Reading Woman 1895
画布、油彩
Oil on canvas - 4フィンセント・ファン・ゴッホ
Vincent van GOGH 石膏トルソ(女)
Plaster Statuette of a Female Torso 1887~
88画布、油彩
Oil on canvas - 5フィンセント・ファン・ゴッホ
Vincent van GOGH 一日の終り(ミレーによる)
End of the Day (after Millet) 1889~
90画布、油彩
Oil on canvas - 6ジェームズ・アンソール
James ENSOR 仮面の中の自画像
Self-Portrait with Masks 1899
画布、油彩
Oil on canvas - 7アンリ・マティス
Henri MATISSE ヴェールをかぶった女
Woman with a Veil 1942
画布、油彩
Oil on canvas - 8キース・ヴァン・ドンゲン
Kees van DONGEN 道化師
Clown 1905~
06頃厚紙、油彩
Oil on cardboard - 9フェルナン・レジェ
Fernand LÉGER 4人の自転車のり
Four Cyclists 1945
画布、油彩
Oil on canvas - 10パブロ・ピカソ
Pablo PICASSO 静物=ローソク・パレットと牡牛の頭
Still Life : Candle, Palette, Bull's Head 1938
画布、油彩
Oil on canvas - 11ジョルジュ・ブラック
Georges BRAQUE 青いテーブルクロス
The Blue Tablecloth 1938
画布、油彩・砂
Oil and sand on canvas - 12マルク・シャガール
Marc CHAGALL すみれ色の花
Violet Flowers 1943
画布、油彩
Oil on canvas - 13マルク・シャガール
Marc CHAGALL 夏=収穫と落穂拾い
Summer : Harvest and Gleaning 1975
紙、グワッシュ
Gouache on paper - 14キスリング
KISLING 花束
Bouquet 1918
画布、油彩
Oil on canvas - 15ポール・デルヴォー
Paul DELVAUX 捧げもの
Offering 1963
板、油彩
Oil on board - 工芸/彫刻 Applied Arts/Sculpture
- エミール・ガレ
Emile GALLÉ 瓜文瓶
Vase with gourd design 1890~
1900頃ガラス
Glass - アリスティード・マイヨール
Aristide MAILLOL イール・ド・フランス
Île-de-France 1925
ブロンズ
Bronze - マリノ・マリーニ
Marino MARINI 馬と騎手(街の守護神)
Rider (the Town's Guardian Angel) 1949
木、彩色
Painted wood - 舟越桂
FUNAKOSHI Katsura 長い休止符
Extended Caesura 1993
木、彩色・大理石/鉄
Painted wood and marble/iron