便箋・一筆箋・ファイルなど
作品名にリンクのあるものは、コレクションページで作品の図版をご覧いただけます。
ひとこと箋
陶芸家・鈴木五郎のオリジナリティあふれる作品を楽しむミニサイズの便箋。
プレゼントなどに言葉を添えれば、気持ちがさらに伝わります。
12×8cm 3柄各10枚の計30枚
400円
-
鈴木五郎
-
鈴木五郎
《織部椅子》
-
鈴木五郎
《呼継 馬》
A5ノート
何冊もそろえたくなるおしゃれなノート。表紙が観音折になっていて、栞がわりにお使いいただけます。
21×14.8cm
350円
-
エミール・ノルデ
《森の小道》
・ドット入り7mm罫線
・60ページ
-
ポール・セザンヌ
《麦藁帽子をかぶった子供》
・ドット入り7mm罫線
・60ページ
-
モーリス・ドニ
《ダンス》
・ドット入り7mm罫線
・60ページ
一筆箋・便箋
-
田渕俊夫
封筒
《夕想》480円
-
横山大観・安田靫彦
一筆箋
Mt.Fuji(大観・靫彦の2種類セット)400円
-
安田靫彦
一筆箋
《紅梅白瓷》400円
-
前田青邨
一筆箋
《八重椿》400円
-
横山大観
一筆箋
《海に因む十題・黒潮》400円
-
横山大観
一筆箋
《霊峰十趣・夜》400円
チケットファイル
-
ジョルジュ・ブラック
《青いテーブルクロス》
展覧会のチケットやチラシの三つ折りがすっぽり収まるサイズ。
書類などを入れると、2つの花瓶が手前にみえるデザインです。350円
-
葛飾応為
《夜桜美人図》
展覧会のチケットやチラシの三つ折りがすっぽり収まるサイズ。
応為作品が手のひらの上で楽しめます。
作品にあわせて、透明下地に桜のモチーフをモダンにあしらいました。350円
クリヤーファイル
-
エドゥワール・マネ
《黒い帽子のマルタン夫人》
画家マネを魅了したパリジェンヌ、マルタン夫人。パステルの質感を生かす素材で作りました。
一般に使われる書類が入るA4サイズで、透明部分が多いので中に入れたまま書類を確認できます。(A4) 450円
-
エドゥワール・マネ
《黒い帽子のマルタン夫人》
マルタン夫人を全面に入れて、優雅なバラ色のラインで華やかに仕上げました。
サイズはA4の半分なので、場所をとらずDMやレシートの整理におすすめです。バックに入れてスマートに持ち運べます。(A5) 400円
-
田渕俊夫
《緑の詩》
田渕芸術の原点となった初期の風景画です。
白い書類を入れると、作品の緑色が際立ちます。(A4) 430円
-
田渕俊夫
《刻(一の酉)》
江戸時代から続く伝統行事、酉の市を描いた作品です。
開運招福・商売繁盛を願う縁起熊手や人影などが手前に現れます。(A5) 380円
マウスパッド
-
福田平八郎
サイズ 18×22cm
600円